しぶたこどもクリニック

和歌山市の小児科「しぶたこどもクリニック」
ご予約・お問合せ
073-456-6900

しぶたこどもクリニック

MENU
電話する

初診の方へ

First

初めて診療を受ける方へFIRST

保険診療を受ける皆様へ

初診の際は保険証・母子手帳・公費医療証(こども医療費受給者証など)を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。(※保険証の期限切れにご注意ください。)
当院は「保険情報のオンライン資格確認」に対応しておりますが、公費医療証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので、来院時に受付に提示してください。
なお、発熱のお子さまは受付には入らず、保護者の方にて受付での保険証提示にご協力をお願いいたします。

診察・検査の進め方

初診の方は、まずお電話で順番の予約をお願いいたします。
その後、当院ホームページの「WEB問診」から当日の症状などを入力、送信していただきますようお願いいたします。
当院では、発熱のお子さまと、発熱以外のお子さまの診察場所を分けています。
「当院からのお知らせ」「当院外来受診時のお願い」をよくお読みになった上で受診してください。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。

診療報酬改定と当院施設基準のお知らせ

2024年6月1日より厚生労働省による診療報酬改定が施行されました。当改訂に伴い、患者様におかれましては、これまでと同じ診療内容であってもご負担金額が変更になる場合がございます。
何卒ご理解のほどお願いいたします。

当院は厚生労働省の基準に基づき、下記項目を算定する医療機関です。

外来感染対策向上加算

当院では、「外来感染対策向上加算」を算定しています。
患者様やご家族、当院の職員、その他来院者等を感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取組んでいます。
感染防止のため、患者様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

当院では以下の様な取り組みを行っております。

  1. 感染管理者である院長が中心となり、
    職員一同院内感染対策を推進します。
  2. 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  3. 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  4. 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  5. 感染対策に関して地元医師会や基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供や助言を受け、院内感染対策の向上に努めます。
  6. 当院は新興感染症の発生時に自治体の要請を受けて発熱患者の診療等を実施する「第二種協定指定医療機関」に指定されています。

☆令和6年6月1日より、国が定めた診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。

*初診・再診(月に1回):6点
*さらに、発熱、その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合、「発熱患者等対応加算」として月に1回限り20点を加算いたします。

発熱患者等対応加算

当院では、「発熱患者等対応加算」を算定しています。
患者様やご家族、当院の職員、その他来院者等を感染症の危険から守るため、感染防止対策に積極的に取組んでいます。
感染防止のため、患者様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

当院では以下の様な取り組みを行っております。

  1. 感染管理者である院長が中心となり、職員一同院内感染対策を推進します。
  2. 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
  3. 感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。
  4. 標準感染予防対策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。
  5. 感染対策に関して地元医師会や基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供や助言を受け、院内感染対策の向上に努めます。
  6. 当院は新興感染症の発生時に自治体の要請を受けて発熱患者の診療等を実施する「第二種協定指定医療機関」に指定されています。

☆令和6年6月1日より、国が定めた診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。

*初診・再診(月に1回):6点
*さらに、発熱、その他感染症を疑う症状に対して適切な感染防止対策を講じた上で診療を行った場合、「発熱患者等対応加算」として月に1回限り20点を加算いたします。

医療情報取得加算

当院はマイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用により、質の高い医療提供に努めている医療機関です。
患者様よりお預かりした、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報は適切に管理・活用し、診察を行います。

☆令和6年6月1日より、国が定めた診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。

*受診の際にマイナ保険証を利用する患者様
初診(月に1回) 1点
再診(3か月に1回) 1点
*受診の際にマイナ保険証を利用されない患者様
初診(月に1回) 3点
再診(3か月に1回) 2点

マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用に、ご理解とご協力をお願いいたします。

医療DX推進体制整備加算

当院では、以下の通り対応を行っており、診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

  1. オンラインでの請求手続きを実施しています。
  2. オンラインでの資格確認システムを整えています。
  3. 電子的な資格確認を通じて得た診療情報を診察室で閲覧、または利用するための体制が整っています。
  4. 電子処方箋を発行する体制を令和6年度中に開始する予定です。
  5. 電子カルテ情報共有サービスの利用については、該当サービスの対応を待っています。
  6. マイナンバーカードを健康保険証として利用する際の案内やポスター掲示を行っています。
  7. 医療DX推進と質の高い診療を行うために必要な情報の取得と活用に関して、保険医療機関の目立つ場所やホームページに情報を掲示しています。

☆令和6年6月1日より、国が定めた診療報酬改定に伴い、診療報酬を下記の通り算定いたします。

*初診(月に1回):8点

プライバシーポリシーPRIVACY POLICY

当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。

また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。