保険診療を受ける皆様へ
初診の際は保険証・母子手帳・公費医療証(こども医療費受給者証など)を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。(※保険証の期限切れにご注意ください。)
当院は「保険情報のオンライン資格確認」に対応しておりますが、公費医療証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので、来院時に受付に提示してください。
なお、発熱のお子さまは受付には入らず、保護者の方にて受付での保険証提示にご協力をお願いいたします。
First
初診の際は保険証・母子手帳・公費医療証(こども医療費受給者証など)を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。(※保険証の期限切れにご注意ください。)
当院は「保険情報のオンライン資格確認」に対応しておりますが、公費医療証についてはマイナンバーカードでは確認できませんので、来院時に受付に提示してください。
なお、発熱のお子さまは受付には入らず、保護者の方にて受付での保険証提示にご協力をお願いいたします。
初診の方は、まずお電話で順番の予約をお願いいたします。
その後、当院ホームページの「WEB問診」から当日の症状などを入力、送信していただきますようお願いいたします。
当院では、感染症(発熱、咳、鼻汁、下痢など)のお子さまと、感染症以外(湿疹、便秘など)のお子さまの診察場所を分けています(感染症のお子さまは屋外(自家用車内)で診察させていただく場合もございます)。
「当院からのお知らせ」の「当院外来受診時のお願い」をよくお読みになった上で受診してください。ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
当院が皆様の個人情報を収集する場合、診療・看護および皆様の医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆様の個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、皆様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは皆様の個人情報への不正なアクセスを防止することに努めます。